鈑金・塗装

鈑金・塗装

お車のヘコミやキズは相生モータースへ。ちょっと擦ってしまった所から、大きな鈑金塗装まで、幅広く対応しています。自社所有の鈑金工場で専任のスタッフが信頼のプロの技術とテクニックで丁寧に補修いたします。

鈑金の流れ

お客様のご要望をお伺いし、最適な修理方法をご提案させていただきます。
へこんでしまった箇所の塗装を削って剥がし、スタッドという溶着引張機などを使って表面を出来るだけ元の状態に近く修復し、その後鉄板のわずかな凸凹を補正する為にパテを使い表面を仕上げます。
鈑金作業の中では仕上がりを左右する重要な作業です。

各項目をクリックしていただきますと修理作業をご覧いただけます。

  • 修理1へこみ
  • 修理旧塗膜剥離
  • 修理3引き出し
  • 修理4パテを塗る
  • 修理5パテ・サンディング
  • 修理6プラサフ塗装
  • 修理7プラサフ研き
  • 修理8水研き
  • 修理9マスキング
  • 修理10塗装
  • 修理11磨き
  • 修理12完成
修理1 へこみ
へこみのイメージまずはボディにできてしまったヘコミ・キズ等の具合を見て最適な修理・修復をご提案します。
修理2 旧塗膜剥離
旧塗膜剥離のイメージ修理をする前にボディにできてしまった、ヘコミ・キズ等で傷んだ部分を塗装を剥がしていく作業です。
修理3 引き出し
引き出しのイメージヘコんでしまったボディの修理をおこなう専用の機材を使って外部からヘコみを引き出す作業です。
修理4 パテを塗る
パテを塗るイメージ修理2の旧塗膜剥離で剥がした箇所以外にパテが塗り漏れしないようにパテを塗布していく作業です。
修理5 パテ・サンディング
パテ・サンディングのイメージ修理4でパテを塗布した箇所が乾燥した後に表面を滑らかにするための作業です。
修理6 プラサフ塗装
プラサフ塗装のイメージ修理5で表面を滑らかにした後に塗装をする前の下地を塗る作業です。
下塗をすると塗料ののりが良くなり防錆効果もあるので重要な塗装作業です。
修理7 プラサフ研き
プラサフ研きのイメージ修理6で行った下地塗装を平らにする作業です。
修理8 水研き
水研きのイメージ表面が平らになったら塗装を行う前に水で研き表面の清掃作業を行います。
修理9 マスキング
マスキングのイメージ塗装する部分以外に塗料が付着しないようマスキング作業を行います。
修理10 塗装
塗装のイメージ修理2~9までの行程を経て、いよいよ塗装の作業に取り掛かります。
修理11 磨き
磨きイメージ塗装が完了後に乾燥をした事を確認して塗装面を磨いていきます。
修理12 完成
完成イメージ作業員がチェックの後に完成です。